Mリーグ(2018年11月12日 第1回戦)風林火山vs麻雀格闘倶楽部vs雷電vsパイレーツ

2018年11月12日 第1回戦

 

風林火山(二階堂亜樹)VS 麻雀格闘倶楽部(佐々木寿人)VS
雷電(黒沢咲)VS パイレーツ(朝倉康心)

 

石橋がトップを取り上昇中のパイレーツ。朝倉続けるか?
まだラスのない亜樹。バースデー目前の対局でプレゼントが来るか?
寿人初トップと役満あがりから絶好調の寿人。好調はまだまだ続く。
チーム成績最下位が近づく雷電。黒沢が起爆剤となるか?

 

東1局(親 黒沢)ドラ 白

亜樹(黒沢からロン上がり)リーチ 1300点

4順目、亜樹役なしテンパイするが自身で3枚使いの3.6索待ちが悪いとみてダマテン。
次順、1.4.7索に手替わりし、待ちの良さでリーチに出る。
早い亜樹のリーチに黒沢まっすぐ勝負し1索を放銃。

 

東2局(親 亜樹)ドラ 南

亜樹(黒沢からロン上がり)白 赤1 2900点

 

東2局(親 亜樹)1本場 ドラ 7萬

亜樹 テンパイ 流局

親の亜樹と朝倉がピンフ系の整った配牌をもらう。
黒沢もツモが伸び、中盤テンパイしたがフリテンの為ダマテン。
同順、亜樹もテンパイ、5.8萬待ちリーチに出る。
黒沢、回りながら手が高くなり、もう一度テンパイするもまたフリテン。
次順、亜樹のあたり牌を掴み降りる。

黒沢、フリテンとはいえタンピン赤1のテンパイを我慢してビタ止めとはさすが。
亜樹の待ちは、黒沢がつかんだ8萬1枚。それを掴んでしまうとは、この半荘はピンチの予感。

 

東2局(親 亜樹)2本場 供託1 ドラ 發 カンドラ 5索

寿人(黒沢からロン上がり)リーチ 一発 赤1 5200点 2本場 600点

黒沢6順目にテンパイし、9ピンと4索のツモリ三暗刻待ちシャンポンリーチ。
カンが入り、カンドラ表示牌に4索があり、黒沢のあがり牌は山に無くなる。
直後、寿人が北単騎待ちリーチをかけ、一発で黒沢が北を掴み放銃。

黒沢の展開がつらい。北単騎を一発でつかんでこなくてもいいのに。

 

東3局(親 朝倉)ドラ 北

朝倉(寿人からロン上がり)リーチ 裏ドラ1 3900点

寿人、中、北、發がトイツの大物手の配牌をもらう。
中を仕掛けた段階でほぼ寿人の上がりが約束されたと思ったら、
黒沢が字牌を絞り、寿人なかなかテンパイが入らず。
親の朝倉が先にテンパイし1.4萬待ちリーチに出る。
寿人も2.5萬待ちのテンパイが入ったが、朝倉のあたり牌1萬を掴んで放銃。

 

東3局(親 朝倉)1本場 ドラ 2索

黒沢(ツモ上がり)白 發 1000点 500点 1本場 100点オール

 

東4局(親 寿人)ドラ 7ピン

朝倉(寿人からロン上がり)リーチ 七対子 3200点

 

スポンサーリンク

 

南1局(親 黒沢)ドラ 4萬

寿人(黒沢からロン上がり)白 ドラ1 赤1 5200点

 

南2局(親 亜樹)ドラ 7索

朝倉 テンパイ 流局

親の亜樹、赤1ドラ1でピンフ系の素晴らしい配牌をもらう。
朝倉が7順目6.9萬待ち先制リーチもあがれず流局。
亜樹はチャンス手を貰ったが1シャンテンから受けに回り、仕掛けてテンパイも取らず。

亜樹、テンパイすら取らないとは少しの危険も冒さない。

 

南3局(親 朝倉)1本場 供託1 ドラ 5ピン

寿人(黒沢からロン上がり)リーチ 裏ドラ1 2600点 1本場 300点

寿人6順目、6.9索待ちリーチに出る。
亜樹もピンフ、一盃口でテンパイするが追いかけリーチせず。
黒沢が、まっすぐ手を進め、6索を寿人に放銃。

3着の亜樹が、なぜかリーチせず。
ここでの満貫上がりは、トップでオーラスを迎えることができるが勝負はこの局ではないということか?

 

南4局(親 寿人)ドラ 4索

寿人 朝倉 テンパイ 流局

トップ寿人32200点、2着朝倉32000点、3着亜樹28600点、4着黒沢7200点
トップと2着が200点差、3着亜樹もトップまでは3600点差と三つ巴の展開。

朝倉、タンヤオが見える赤2の好配牌で他3者を圧倒的にリード。
朝倉、2順目にタンヤオに向かう仕掛けを入れ1シャンテン。
寿人と亜樹は字牌が多いバラバラな手牌だけに追い付けない。
寿人は字牌を重ね、ホンイツに手が伸びていくが、朝倉の上家の亜樹が字牌を絞り寿人の字牌が鳴けずテンパイしない。
朝倉もターツ選択ミスで、タンヤオのテンパイをのがし、終盤まで誰もテンパイしない。
黒沢が終盤、2.5.8ピンでテンパイするがフリテンの為ダマテン。
寿人もテンパイが入り、中、發のシャンポン待ち。
朝倉も最終盤にテンパイが入り4.5ピン待ちテンパイ。
流局。

朝倉、絶対的有利な配牌だっただけに、ここで上がれなかったのは痛恨。
2順目のタンヤオの仕掛けが焦りすぎた?

 

南4局(親 寿人)1本場 ドラ 2ピン

寿人 朝倉 黒沢 テンパイ 流局

黒沢が配牌でアドバンテージ。
朝倉がカン6索待ちで先制リーチに出る。あがればトップ。
寿人も、テンパイし間8ピン待ちで追いかけリーチをするもジュンカラ。
黒沢も終盤テンパイを入れ流局。

 

南4局(親 寿人)2本場 供託2 ドラ 9ピン

黒沢(朝倉からロン上がり)リーチ タンヤオ ピンフ 3900点 2本場 600点

トップ寿人33700点、2着朝倉33500点、3着亜樹24100点、4着黒沢6700点

配牌は亜樹がアドバンテージ、トップ狙いの為ホンイツに向かう。
朝倉、仕掛けて5.8ピン待ちテンパイ。
黒沢も5.8ピン待ちテンパイしリーチに出る。
朝倉は黒沢のリーチを受け、黒沢がツモでもトップになるためオリに回る。
しかし朝倉1.4索待ちでテンパイ復活。
寿人が降りているため、朝倉がテンパイを維持できればトップもしくは黒沢がツモってもトップという圧倒的に有利な中、黒沢のあたり牌5ピンを掴んでしまう。
5.8ピンどちらかを切らなければテンパイが維持できない状況で8ピンを黒沢に放銃。

何とも意地悪な展開。最終盤のツモで5ピンさえひかなければトップ確定だったのに。

 

寿人、朝倉、亜樹、誰がトップでもおかしくない半荘だった。
南3局で亜樹が、リーチをしていたら展開が変わっていたかもしれないし、南4局、好配牌の朝倉がテンパイのがしで上がりをものにできず、南4局1本場では寿人が、ターツ選択が裏目に出て上がりのがし。
最後は、黒沢のリーチを受けて朝倉があと2順のツモで5ピンさえひかなければトップだったという結末。
個人的には、最近の亜樹はすべてにおいて調子がいいので、今回も攻撃面でもう一押しあればトップが取れていたんじゃないかと思う。

 

1. 寿人(麻雀格闘倶楽部) 33700点
2. 朝倉(パイレーツ) 29000点
3. 亜樹(風林火山) 24100点
4. 黒沢(雷電) 13200点

 

前の対局へ  次の対局へ